井上 夢人の「ダレカガナカニイル…」読了
2004年4月13日 読書
ISBN:4062739496 文庫 井上 夢人 講談社 2004/02 ¥980
井上 夢人 著 ダレカガナカニイル・・・ ★★★★☆
「13階段」を引っ張り出したときに一緒にでてきたこの本。
これまたずいぶんと積読していたものだ。
岡嶋二人に嵌っていたときに,適当に手に取った記憶がかすかによみがえる。
そんで読んでみた。
「うぉー,井上泉やりおったー」(一徹風)
いやいや,井上"夢人"か(笑)
これは「クラインの壷」を越えたよ。
相変わらず文章が上手いね〜。
題材頼りで筆力がいまいちって作家が多い中,この人は題材も筆力もホントどちらも凄いです。
「コンピューターの熱い罠」を始めて読んだときを思い出したよ。
まぁ岡嶋時代は徳山諄一のアイデアありきだったけど。
あと「メドゥサ,鏡をごらん」も見っけたので,また暫くしたら読むとしますか。
点数は満点とはいかぬが,納得の4.5を贈呈させていただく。
井上 夢人 著 ダレカガナカニイル・・・ ★★★★☆
「13階段」を引っ張り出したときに一緒にでてきたこの本。
これまたずいぶんと積読していたものだ。
岡嶋二人に嵌っていたときに,適当に手に取った記憶がかすかによみがえる。
そんで読んでみた。
「うぉー,井上泉やりおったー」(一徹風)
いやいや,井上"夢人"か(笑)
これは「クラインの壷」を越えたよ。
相変わらず文章が上手いね〜。
題材頼りで筆力がいまいちって作家が多い中,この人は題材も筆力もホントどちらも凄いです。
「コンピューターの熱い罠」を始めて読んだときを思い出したよ。
まぁ岡嶋時代は徳山諄一のアイデアありきだったけど。
あと「メドゥサ,鏡をごらん」も見っけたので,また暫くしたら読むとしますか。
点数は満点とはいかぬが,納得の4.5を贈呈させていただく。
コメント